医療・介護従事者のための業務改善研修

業務改善研修

慢性的な人材不足、厳しい労働環境等厳しい環境下でリーダー管理者層が抱える問題は山積しています。
座学で知識を学ぶだけでは、到底現場では活用できません。 今、求められているのは、現場で課題解決を実践するための「行動力」であり、「実践力」です。 本研修は、業務改善を行うための適切なアプローチ方法を学習し、実際の職場の業務改善プランの立案を行う実践研修です。業務改善プラン作成に必要な基礎知識、リーダー、管理者の役割、実際の業務改善の進め方などを学びます。

■現場を改善しようとする「信念」を、課題解決へ向けた「行動力」につなげる

 更に弊社は、行動力を大きく変えるのは、各人が持っている「信念」や「価値観」が明確になっているかどうかであると考えています。
そのため研修は、リーダー管理者の「信念」と企業理念をすりあわせ、受講者全員で共有することからスタートします。
受講者の皆様が一丸となった上で、課題解決に取り組むためのメンタルと知識を整備していきます。

研修プログラム

現場を改善しようとする「信念」、現場の課題を解決する「行動力」をもったリーダーを育てる

 <プログラム概要>
研修期間 継続型コース(2H×5回)など ※調整可能です
対象医療・介護従事者(管理職・リーダー以上)
手法グループワーク主体
※実際に現場で業務改善活動を行って頂くため、1~2ヶ月ごとの定期フォロー(成果発表会)を行うと、より効果的です。

特徴     業務改善活動を現場で実践!

    PLAN-DO-CHECK-ACTIONのサイクルで、実際に現場の業務改善プランを作成・実施してみよう!
    ※継続型(複数回実施の場合)のみ対応可能。単発開催では状況に応じてアレンジします。
    ★ 医療・介護の現場を熟知した講師が丁寧にフォローします。

目的

    「現場力を高める」 業務改善に必要な3つのスキル習得を目指す
  1. 発想力・・・現場の問題解決役立つ発想法 ~枠組みに囚われない柔軟な思考~
  2. 問題解決能力・・・日々現場で発生する問題に対するリスク認識と、解決プロセスの理解
  3. チームビルディング・・1人では解決が難しいことをチームの力で解決する、周囲へのアプローチの重要性

研修プログラム例 <継続型コース(2H×5回)>

業務改善プラン作成後は期間を設け、現場で実践して頂き、 方向性や進捗など見直しを行いながら目標達成を目指します。
実際に経験することで、業務改善のプロセスを習得します。

テーマ 関連研修
◆業務改善の目指すもの 「企業理念」と自分の信念をすりあわせる
・現場を改善しようとする「信念」を育てる
・自分の特性と役割を知る
意識改革
◆目標設定①

~今、現場が抱える本当の課題は何か?~
目先の問題と根本的な課題を見誤っていませんか?
・問題点の洗い出し・現状分析
・現場課題の明確化(リスクの洗い出し)と解決の優先順位
※ 課題:現場で最優先される解決課題の選定・実行アイディアの創出
リスクマネジメント
 
◆目標設定②
~実現可能な目標の設定方法とは?~
改善は志(ハート)が大切
・実行力とは何か?  ~実行できる人とできない人の違い~
・実行可能な目標設定の手法と実践方法
◆業務改善の進め方とポイント ・業務改善における管理者、リーダーの役割
・進捗確認の手法
・継続的な活動とトライ&エラー
◆業務改善プランの作成 ・現状分析・改善プランの作成方法
…現場で最優先される解決課題及び実行アイデアを出し合い、現場で実行するため業務改善プランを作成する。
>>業務改善プランの実施<1~2ヶ月>
目標管理、改善施策の取り組み状況の報告(ミニレポート提出など)
講師が進捗確認と相談対応を個別に行ないます
◇業務改善プランの見直し ・業務改善プランの発表(グループ毎の発表)
・成果検証とプランの見直し
 ①目標の立て方・・・着眼点、アイディアの出し方、方法の妥当性
 ②運用方法Ⅰ・・・人の動かし方、チーム間のコミュニケーション
 ③運用方法Ⅱ・・・進捗確認の手法、検証評価
・業務改善活動の定着化
コミュニ
ケーション 

※上記サンプルの研修日数は、発表会の時間を考慮しておりますので、参加者数で変動致します。
※ご要望に応じて、実施回数、プログラムの変更等が可能です。
(↑) Page Top

研修実施までの流れ

研修実施までの流れ

お申込み・お問い合わせ

貴院、施設のご希望や現状により、時間・内容等をアレンジするオーダーメイド型研修を
提供しております。 ご要望がありましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームへ